第2回 伊賀・新嘗(にいなめ)まつり

2025年11月19日(水)開催

伊賀・新嘗(にいなめ)まつりを開催します。

新嘗祭は、日本人が古来より大切にしてきた収穫祭であり、自然への感謝の気持ち、そして豊かな暮らしへの願いが込められた大切な儀式です。

新嘗祭の起源は古く、古事記にも記述が見られます。古来より、日本人は稲作を中心とした農業を営み、五穀豊穣を神々に祈ってきました。新嘗祭は、その感謝の気持ちと、翌年の豊作を願う気持ちが込められた、日本人の自然に対する畏敬の念を表す儀式と言えるでしょう。

その意義は3つあります。

  • 収穫への感謝: その年に収穫された新穀を神々に捧げ、五穀豊穣への感謝の気持ちを捧げます。
  • 翌年の豊穣祈願: 翌年も豊作であるようにと、神々に願いを捧げます。
  • 民の安泰と繁栄: 民が安泰つまり平和で豊かに暮らせるようにと、神々に祈ります。

新嘗祭は、単なる宗教的な儀式ではなく、私たちの暮らしと深く結びついたものです。

  • 食への感謝: 食料を生産してくれる自然への感謝の気持ちを育みます。
  • 伝統文化の継承: 古くから続く日本の伝統文化を後世に伝えていきます。
  • コミュニティの形成: 地域の住民が一体となって、収穫を祝い、感謝を分かち合う機会となります。

風鈴屋敷では通常より10日早い新嘗の祈りまつりとなります。

この特別な日に合わせて、様々なブースも出店され、にぎわいますので1日楽しめることでしょう。

エンディングでは村の田んぼの守護神「八大龍王」への感謝の奉納をおこないます。この映像は2024.5.1に撮影。
収穫後の伊賀の村

会場の様子

新嘗まつりは以下の会場で開催します!

伊賀・風鈴屋敷「風処」
スコップ

詳細


日時 2025年11月19日(水)11時~16時
場所 伊賀・風鈴屋敷「風処」(伊賀市比土1502)スコップ(伊賀市比土1602)伊賀神戸駅から徒歩約10分
入場料 無料
内容 様々なブース出展/新嘗の祈り/風鈴コンサート
駐車場 約30台収容

出店紹介

天むすランチパック500円/おばんざい100円~/自家製梅シロップジュース等々200円~

cafeスコップでイングリッシュガーデンを見ながら食べるシフォンケーキ

風鈴コンサートおひとり1000円(約20分)/190個の風鈴の音を楽しめます。【希望者の時間で演奏可能】

出店ブース受付中

以下をすべてご理解ご了承のうえ最下部のフォームにてお申し込みください

第二回新嘗まつり参加要項

【参加料】1000円

【出店場所】出店が決定したら出店可能な会場を確定していきます。(会場でのブースの場所は先着順で決めてください。)

【掲載】申込フォームにて以下をお送りください。
・正方形の写真(1000px以上)
・文章(①タイトル/②店名(または個人名)/③紹介文)70文字以内
※ブースの募集は9月19日締め切りを予定していますのでそれまでにお申し込みください。

第二回新嘗まつりに関する規約

出店希望者
出店希望者

ブース販売を2名でおこないますが参加料はいくらになりますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

1ブースにつき1000円です。

出店希望者
出店希望者

出店のための机などはお借りできるのでしょうか?その場合使用料はかかりますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

出店者は無料で机の利用が可能です。机は数に限りがあり、机のサイズがまちまちとなっていることご了承ください。確実に必要な場合は机の持ち込みを推奨します。

出店希望者
出店希望者

電源は使用できますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

はい。30Wまでは無料で使用可能です。それを超える場合は追加料金500円をいただきます。尚、容量制限があります。(ブレーカーが落ちる可能性があるため)電源使用の場合は予めご連絡ください。
※一つの会場で約1000wを全員で分配する形になります。
※コンセントから離れている場合もございますので延長コードは各自ご用意ください。
※極力ご自身で対応(バッテリーの持ち込み等)していただけると幸いです。

出店希望者
出店希望者

セロテープなどの備品はお借りできるのでしょうか?その場合使用料はかかりますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

セロテープを含めすべての備品は一切お貸ししていませんので、各自ご用意下さい。忘れた場合はお隣のブースから借りて下さい。

出店希望者
出店希望者

1店舗の大きさはどのくらいでしょうか?

新嘗まつり
新嘗まつり

だいたいテーブルひとつ分の広さです。

出店希望者
出店希望者

食品販売をしたいのですが?

新嘗まつり
新嘗まつり

保健所許可が必要です。
屋台や露店で食事を提供する場合は「飲食店営業許可」、和菓子・洋菓子・パン等を販売する場合は「菓子製造業許可」、ソフトクリーム等の乳製品を販売する場合は「乳類販売業許可」等があります。詳細は伊賀市保健所にご相談ください。
なお、許可証の確認は行いませんが、各自許可証を見えるところに貼っての営業をお願いします。

出店希望者
出店希望者

伊賀以外の方も出店等の参加できますか?その場合条件はありますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

現在のところお住まいの制約はございません。どこに住んでいても参加できます。条件はこのページを満たしていれば大丈夫です。

出店希望者
出店希望者

出店する屋敷の厨房(キッチン)の使用はできますか?

新嘗まつり
新嘗まつり

厨房の使用はできかねます。ブースで完結するよう工夫して下さい。

出店希望者
出店希望者

太陽や雨を避けるテントはありますか?

村フェス51会
村フェス51会

すべてのブースは屋根付き対応しています。

出店希望者
出店希望者

参加料の支払いはどうすれば良いですか?

村フェス51会
村フェス51会

当日のブース出店準備前に会場受付にてお支払いください。

出店希望者
出店希望者

何時から搬入できますか?

村フェス51会
村フェス51会

10時から搬入可能です。10時50分までには準備を終わらせて、来客に備えてください。

出店希望者
出店希望者

車で行きたいのですが駐車場はありますか?

村フェス51会
村フェス51会

はい。約30台の駐車場を用意しました。

出店希望者
出店希望者

途中でブースを留守にしても良いですか?

村フェス51会
村フェス51会

はい。ブースを留守にするのは構いませんが盗難等にご注意下さい。盗難や事故に関しては一切責任を持ちません。

出店希望者
出店希望者

ブース営業で発生したゴミは捨てられますか?

村フェス51会
村フェス51会

いいえ。お客様用のゴミ箱は用意しますが、ブースで発生したゴミは各自お持ち帰りください。

出店希望者
出店希望者

ブース内でお店やイベント告知はできますか

村フェス51会
村フェス51会

はい。可能です。伊賀の活性化のためお役立てください。尚、マルチ商法や宗教の勧誘はできませんのでよろしくお願いします。

会場のご案内

伊賀・風鈴屋敷「風処」
〒518-0115
三重県伊賀市比土1502
080-2479-8696(留守番電話対応)
info@kazedokoro.com

スコップ
〒518-0115
三重県伊賀市比土1602
0595-37-0798

最寄り駅は「伊賀神戸駅」。

伊賀神戸駅は電車だと東京から約3時間大阪から約70分伊勢神宮への参拝が便利(電車で43分)な駅です。

駅から徒歩7~10分で到着します。日中は駅前にタクシーが待機していますが、確実に予約する場合は駅到着20分前に「北森交通:0120-190-170」にご連絡ください。

※伊賀神戸駅周辺にはコンビニ、その他商店は一切ございません。予め出発駅にてご用を済ましてください。電車で早く到着した場合は上野市駅(忍者市駅)で降りると「上野城」や「忍者屋敷」等あり観光が楽しめます。

協賛

スポンサー企業や団体を募集しています。

リーフレット

現在制作中

ロゴも制作しました

タイトルとURLをコピーしました