以下を御覧ください
【参加料】1000円
【出店場所】風鈴屋敷「風処」※香りのつよいものや火を使うものは野外になります。かなり寒いのでよくご検討ください。
【特典】ブース出店者は夕方からの梅ライトアップコンサートは無料参加できます。打ち上げコンサートとしてお楽しみください。(ただし1ブースお一人)
【掲載】以下をお送りください。
1、正方形の写真(1000px以上)
2、文章(①タイトル/②店名(または個人名)/③紹介文)80文字以内
3、本名(漢字)確認用で掲載はしません。
※上記が揃った時点でホームページに掲載します。
出店希望者
出店のための机などはお借りできるのでしょうか?その場合使用料はかかりますか?
風鈴屋敷
出店者は無料で机の利用が可能です。ただし数に限りがございます。お好みのサイズや高さのテーブルが必要な場合は、各自でご持参いただけますようお願いいたします。尚、ベッド等特別なものは別料金が発生します。
出店希望者
電源の使用はできますか?
風鈴屋敷
はい。30Wまでは無料で使用可能です。それを超える場合は追加料金500円をいただきます。尚、古民家なので容量制限があります。(ブレーカーが落ちる可能性があるため)電源使用の場合は予めご連絡ください。
※全員で1000wを分配する形になります。
※極力ご自身で対応(バッテリーの持ち込み等)していただけると幸いです。
出店希望者
セロテープなどの備品はお借りできるのでしょうか?その場合使用料はかかりますか?
風鈴屋敷
セロテープを含めすべての備品は一切お貸ししていませんので、各自ご用意下さい。忘れた場合はお隣のブースから借りて下さい。
出店希望者
1ブースの大きさはどのくらいでしょうか?
風鈴屋敷
1ブースにつき1~2畳くらいになります。
出店希望者
1ブースを2人で出店したいのですが可能ですか?
風鈴屋敷
はい。2人まで可能です。但し参加料お一人あたり1000円。合計2000円お支払いください。
出店希望者
出店する屋敷の厨房(キッチン)の使用はできますか?
風鈴屋敷
厨房の使用はできかねます。ブースで完結するよう工夫して下さい。
出店希望者
参加料の支払いはどうすれば良いですか?
風鈴屋敷
当日、最初の受付時に参加料をお支払いください。
出店希望者
何時から搬入できますか?
風鈴屋敷
9時から搬入可能です。搬入順にブースを決めていただきます。10時45分までには準備を終わらせてご来場のお客様をお出迎えください。尚、出店料は搬入前にお支払いください。
出店希望者
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
風鈴屋敷

はい。20台の駐車場を用意しました。出店者は荷物搬入後に
木津川の土手側(10台)に車を移動して1日駐車してください。
出店希望者
途中でブースを留守にしても良いですか?
風鈴屋敷
はい。ブースを留守にするのは構いませんが盗難等にご注意下さい。まつりでの盗難や事故に関しては一切責任を持ちません。
出店希望者
食べ物関連を出店したいのですが大丈夫ですか?
風鈴屋敷
保健所のルールに則っての出店をお願いします。
出店希望者
お店の営業で発生したゴミは捨てることができますか?
風鈴屋敷
ゴミは各自お持ち帰りください。尚、お客様用のゴミ箱は設置します。
出店希望者
入口の門にお店の案内を貼れますか?
風鈴屋敷
はい。A4サイズの用紙を貼ることができます。ぜひご用意ください。貼るためのセロテープや画鋲は各自ご用意ください。